ブックタイトル令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査報告書

ページ
43/172

このページは 令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査報告書 の電子ブックに掲載されている43ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査報告書

AB群とDE群とで運動やスポーツが楽しいと感じるときの回答の割合が上位の項目を比較すると、男子では「勝ったとき」が最も高い割合を示し、小学生と中学生とで共通していた。一方、女子ではAB群において「記録が伸びたとき」(小学生)と「勝ったとき」(中学生)が最も高い割合を示したのに対して、DE群では小学生と中学生ともに「上手にできたとき」で最も高い割合となった。[図1-1]どのようなときに運動やスポーツが楽しいと感じたかについての男女比較小学校中学校質問2運動やスポーツが楽しいと感じたとき質問2運動やスポーツが楽しいと感じたとき●男子●女子●男子●女子80.380.068.6勝ったとき75.074.161.078.4記録が伸びたとき66.975.773.479.2上手にできたとき75.766.956.075.8できなかったことができるようになったとき68.748.238.554.8教えてもらって、できるようになったとき49.531.821.931.4教えてもらって、わかったとき23.553.339.555.1先生や監督・コーチなど大人に褒められたとき48.943.529.650.8友達に褒められたとき38.335.826.240.0友達から応援されて活動したとき35.132.022.925.5上手な人と一緒に活動したとき19.133.121.638.4一緒に活動している友達が上手にできたとき28.446.941.649.5仲間と一緒に活動したとき49.643.232.240.6体を動かしてすっきりしたとき33.61.32.00.9楽しいと感じたことはない1.7100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 00 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100(%)(%)第2章テーマ分析&取組事例テーマ分析[図1-2]体力総合評価別に見た「運動やスポーツが楽しいと感じたとき」の割合小学校質問2中学校「運動やスポーツが楽しいと感じたとき」×総合評価質問2「運動やスポーツが楽しいと感じたとき」×総合評価88.477.069.856.3男子・総合評価AB群男子・総合評価DE群84.681.4 80.9 82.978.772.3 71.367.968.270.164.660.7女子・総合評価AB群女子・総合評価DE群(%)100908070605088.968.183.768.972.652.048.2 49.778.1男子・総合評価AB群男子・総合評価DE群66.279.762.260.450.272.3女子・総合評価AB群女子・総合評価DE群57.2403020勝ったとき記録が伸びたとき上手にできたときできなかったことができるようになったとき0.33.00.2 2.5楽しいと感じたことはない100勝ったとき記録が伸びたとき上手にできたときできなかったことができるようになったとき4.57.00.5 0.5楽しいと感じたことはないまとめこれまでの調査結果から、運動やスポーツが楽しいと感じている児童生徒は体力が高く、1週間の総運動時間も多いことが分かっており、運動やスポーツが楽しいと感じる児童生徒を増やすための教育的取組が求められている。今年度の分析結果からは、どんなときに楽しいと感じるかが明らかとなった。特に、勝った●参考事例→P.52り、上手にできたりすることを通して喜びを味わうことや、他者から褒められたり、仲間と一緒に活動したりするなど、人との関わりを通した活動が楽しさにつながっている様子がうかがえた。それと同時に、楽しいと感じるときが男女や体力状況によって異なることも明らかとなった。こういった知見を参考に、各児童生徒の特徴を踏まえた体育的活動の推進が求められる。「運動やスポーツが楽しいとき」から見える運動が苦手な児童生徒の特徴|41