第79回 全国レクリエーション大会 in あいち(参加・申込に関するご案内)

8月5日(火)10:00 ~受付開始

大会参加費申込先大会受付センターへのお申込みの流れ交流大会主管団体等へのお申込み

大会参加費

本大会プログラムに参加する場合は、お申し込み後に大会へのエントリー料金(共通)と各プログラム別参加費及び事務手数料(一律290円)をお支払いいただきます。

■大会エントリー料金
  • WEBからの申込:高校生以上 1,000円/小・中学生 500円
  • ファックス申込:高校生以上 1,500円/小・中学生 750円
■プログラム別参加費
プログラム参加費
総合開会式無料(大会エントリー料金を支払った方はどなたでも参加できます)
研究フォーラム一般:2,000円/高校生:1,000円/中学生以下:無料
交歓の夕べ
一人 7,000円
スポレク交流大会※種目により異なる参加費を設定
ウォークラリー一人(1日)500円
体験ひろば無料(注1)
大会フラッグリレー無料(大会エントリー料金を支払った方はどなたでも参加できます)

注1:体験ひろばのみに参加する場合にはエントリー料金は発生しません

〈参加費の例〉

一般成人がWEB申込みで、10月31日の「総合開会式」、11月1日の「研究フォーラム」、11月2日の「ウォークラリー」と「閉会式」に参加した場合

お申込み先

参加するプログラムにより、申込先が異なります。
なお、「総合開会式」「交歓の夕べ」「閉会式」「お弁当」(研究フォーラム)は、いずれからもお申込みできます。

[1]大会受付センター

「研究フォーラム」、「アルティメット」、「ディスクゴルフ」、「ディスクドッジ」、「スラックライン」、「ウォークラリー」

上記プログラムに参加する場合は、大会受付センターにお申し込みください。
お申込みいただいた後、上記種目以外のスポーツ・レクリエーション交流大会種目に参加希望の場合には、以
下の〔2〕にお申し込みの際、先に大会受付センターにて大会エントリーしている旨をお伝えください(大会
エントリー料金の支払い重複を避けるため)。

[2]スポーツ・レクリエーション交流大会主管団体等へのお申込み

スポーツ・レクリエーション交流大会各種種目(アルティメット、ディスクゴルフ、ディスクドッジ、スラックラインを除く)

上記の種目に参加する場合は、各種目が指定する申込先にお申込みください。
お申込みいただいた後、「研究フォーラム」、「アルティメット、ディスクゴルフ、ディスクドッヂ、スラック
ライン」、「ウォークラリー」に参加希望の場合には、前述の〔1〕にお申し込みの際、先にスポーツ・レクリ
エーション交流大会にエントリーしている旨をお伝えください(大会エントリー料金の支払い重複を避けるた
め)。

大会受付センターへのお申込みの流れ

「研究フォーラム」「アルティメット、ディスクゴルフ、ディスクドッジ、スラックライン(スポーツ・レクリエーション交流大会)」、「ウォークラリー」に参加する方は、大会受付センターにお申込みいただけます。

申込方法は、「WEB申込」と「FAX申込」があります。

1. WEB申込の場合

  1. 全国レク大会HP内にある「WEB申込」をクリックし、申込ページへ移動
    ※受付開始は、8/5(火)10:00 からとなります。
  2. 参加を希望するものを選択し、申込フォームに記入を行い送信
    A.「総合開会式・交歓の夕べ・研究フォーラム・ウォークラリー」の申込
    B.「アルティメット」の申込
    C.「ディスクゴルフ」の申込
    D.「ディスクドッジ」の申込
    E.「スラックライン」の申込
  3. 受付センターで申込内容を確認・請求書をメールで送信。支払い期日までに支払いを行う
    ※支払い手続き締切:10月7日(火)
  4. 10月24日(金)までに参加証が送付される

2. FAX申込の場合

  1. 開催募集要項 (デジタルブック)45ページの申込書に必要事項を記入
  2. 大会受付センターへFAX送信
  3. 大会受付センターより請求書を送付
  4. 請求書内容を確認し、支払い期日までに支払いを行う
    ※入金期限は請求書に記載
  5. 10月24日(金) までに参加証が送付される

※記念品受け取り場所(原則最初に参加するプログラム)を必ずご指定ください
※原則として申込締切日以降のお申込みについては受付できません
※指定する入金期限内に入金が確認できない場合、お申し込みが取り消されます
※ご入金の際の受領証をもって領収書とさせていただきます

スポーツ・レクリエーション交流大会主管団体等へのお申込み

申込方法、申込用紙等は各団体によって異なりますので、各主管種目団体へお問い合わせください。お問い合わせ先は、開催募集要項 (デジタルブック)P.17~26でご確認いただけます。なお、総合開会式、交歓の夕べ、閉会式、お弁当のお申し込みもスポーツ・レクリエーション交流大会主管団体等にて受付可能です。

お弁当のご案内

11月1日(土)研究フォーラムのお弁当を承ります。外食は混雑が予想されます。お弁当注文をおすすめします。

  1. 弁当代金
    1食1,200円(お茶付き・税込)
  2. 引換場所
    お申込みいただいた方(代表者)に、参加証(お弁当お申込み情報を記載)を送信または送付します。大会当日、指定の引換場所に参加証をお持ちいただき、お弁当をお受け取りください。お申込みいただいた場所以外でのお受け取りはできません。

申込内容の取り消し・変更・追加について

  • 申込みされた内容の取消、変更、追加につきましては、開催募集要項 (デジタルブック)46ページの「変更・取消依頼書」(様式『B』)に必要事項を記入し、大会受付センターにFAX送信をお願いします。
  • お電話での変更等は受け付けておりませんので、ご注意ください。
  • なお、取消につきましてはキャンセル料が発生することがありますこと、ご了承ください。

■キャンセル料

  • 10月7日(火)まで:事務手数料(800円)を差し引いた額を大会終了後に返金します
  • 10月8日(水)以降:返金はございません