インディアカ

赤い大きな羽のついたボールをバレーボールのように味方同士でつないで得点をうばいあうスポーツ・レクリエーション「インディアカ 」。「コミュニケーションを育む」「身体能力向上が期待できる」「自己肯定感を高める」ことなどから、小中学校の保健体育はもちろん、運動部活動の地域移行における多種目型クラブにも導入しやすいスポーツとして期待されています。

こちらの教材は電子書籍となります。ご購入後はダウンロードしてご利用ください。

購入はこちら

内容

インディアカは年齢、性別、体力差に関わらず、誰もが楽しむことができるスポーツ・レクリエーション活動です。仲間とともにゲームを楽しみながら適度な運動として取り組むだけでなく、練習を重ねることで高度なプレーも楽しむことができます。1970年代にドイツ発祥のニュースポーツとして日本に紹介されたインディアカは、長年にわたりさまざまなフィールドで楽しまれてきました。

本教材では、小中学校などの教育現場でインディアカを導入する際に無理なく取り組めるよう、インディアカの基本指導について紹介しています。遊びながら基本動作を身に付けるリードアッププログラムをはじめ、正式競技としての楽しみ方以外にも、長い歴史の中で編み出されてきたインディアカボールを使った遊び方も掲載しています。