一般
Recrew 5月号(No.714)を発行しました。新着!!

Recrew 5月号(No.714)を発行しました。 5月号の特集は、「起こそう!レクリエーションムーブメント!」です。過去を振り返って、現在を知り、未来に役立つ新しいレクリエーションを皆さんと一緒につくっていきましょう […]

続きを読む
一般
 公認指導者向けレクマガ(vol. 114)を配信しました

レクマガ『住所変更はレクぽでお手軽に!』に関するメルマガを配信しました。 新しい生活をスタートするにあたり、引っ越しされている方もいらっしゃると思います。そんな時は、住所変更をお忘れなく!登録されている住所を変更するには […]

続きを読む
一般
2024年度(令和6年度)レクリエーション公認指導者優秀学生表彰者を掲載しました

「優秀学生表彰制度」は、この春にレクリエーション資格養成課程認定校を卒業した学生の中から、各認定校を代表する1名を表彰する制度です。以下のページに受賞者一覧とともに、一部受賞コメントなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧 […]

続きを読む
一般
レクリエーション公認指導者優秀学生表彰者の掲載

この春にレクリエーション資格養成課程認定校を卒業する学生の中から、各認定校を代表する1名を表彰する制度です。以下のページに受賞者一覧とともに一部受賞コメントなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 「優秀学生表彰 […]

続きを読む
一般
Recrew3月号(No.713)を発行しました。

Recrewの最新号(No.7123)を発行しました。 2025年 3月号は、「楽しいを超えていこう」です。 特集は『レクの「楽しい」の概念が変わる』。今回は後者の持続的な「楽しい」について、より深く考えてみます。 また […]

続きを読む
一般
3/10 公認指導者向けメルマガ(vol.113)配信しました

公認指導者向けメルマガ(vol.113)配信しました。 <その1>レクルー3月号 もうすぐお届け3月号では、「セラピューティックレクリエーション理論入門」等、「楽しい」を「楽しむ力」に変えていくことで、対象者のウェルビー […]

続きを読む
一般
2/7 レクマガ配信しました(「令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果が発表されました」)

『令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果が発表されました』に関するレクマガを配信しました。スポーツ庁が実施している全国の小学校5年生と中学校2年生を対象とした全国体力・運動能力,運動習慣等調査の結果がまとまり、 […]

続きを読む
一般
「第77回全国レクリエーション大会2023inとくしま」開催と公募セッション募集開始のお知らせ

今年の全国レクリエーション大会は徳島県徳島市を中心に、2023年(令和5年)9月15日(金)から17日(日)の日程で「第77回全国レクリエーション大会2023inとくしま」を開催いたします。 in徳島のスローガンは「楽し […]

続きを読む
一般
研究フォーラムのセッション16『伝統が生きる阿波踊り竹人形を作ろうpart1』、セッション17『伝統が生きる阿波踊り竹人形を作ろうpart2』は定員に達しました(6月26日)

全国レクリエーション大会2023 in とくしまの研究フォーラムの以下のセッションは定員に達しました(6月26日)

続きを読む
一般
『第77回全国レクリエーション大会』の申込締切日を延長しました!

『全国レクリエーション大会2023 in とくしま』の参加申し込み受付を2023年8月22日(火)まで延長いたしました。 申込みサイトでは、参加登録の入力及び、ご宿泊、研究フォーラム・スポーツ・レクリエーション交流大会、 […]

続きを読む