一般
【第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ】申し込み受け付けをスタートしました

第78回全国レクリエーション大会2024とちぎの申込受け付けをスタートしました。栃木県レクリエーション協会サイトの【第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ】ページよりご覧ください。

続きを読む
一般
Recrew 5月号(No.708)を発行しました。

7月号の特集は、「もう一度レクの底力を」です。 東日本大震災の被災地支援のために立ち上がった笑顔! Again !! プロジェクトでは、被害の大きかった東北3県( 宮城・岩手・福島)を中心に、少しでも被災された方の心の元 […]

続きを読む
一般
【第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ】開催募集要項を公開しました(6月3日より申し込みスタート)

第78回全国レクリエーション大会2024とちぎの開催募集要項を公開しました。栃木県レクリエーション協会サイトの【第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ】ページよりご覧ください。 6月3日より申し込みをスタートい […]

続きを読む
一般
2023年度(令和5年度)レクリエーション公認指導者優秀学生表彰者の掲載

この春にレクリエーション資格養成課程認定校を卒業した学生の中から、各認定校を代表する1名を表彰する制度です。以下のページに受賞者一覧とともに一部受賞コメントなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 「優秀学生表彰 […]

続きを読む
一般
2022年度(令和4年度)レクリエーション公認指導者優秀学生表彰者の掲載

この春にレクリエーション資格養成課程認定校を卒業した学生の中から、各認定校を代表する1名を表彰する制度です。以下のページに受賞者一覧とともに一部受賞コメントなどをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。 「優秀学生表彰 […]

続きを読む
一般
2024年度レクリエーション・インストラクター養成講座 申込受付が始まりました

続きを読む
一般
Recrew 3月号(No.707)を発行しました。

3月号の特集は、「つくって楽しい! 遊んでも楽しい!ク ラフト特集」です。 レクリエーション活動のテッパンといえば、やっぱりクラフト!感性を育てたり、手指のトレーニングになったり、小さな子どもからシニアまで世代を超えて楽 […]

続きを読む
一般
【報告】3月3日能登支援研修会開催しました

30名ほどの参加を得て、レクリエーションを通じた能登支援活動についての研修会を開催いたしました。東日本大震災での避難所や仮設住宅でのレクリエーション支援活動の情報を福島県、宮城県協会の方からご紹介いただき、大変有益な時間 […]

続きを読む
一般
能登震災支援サイトを開設しました

日本レクリエーション協会は地震により甚大な被害に見舞われた能登地域に対し、現地にお住まいの方や、被災された方やご家族、復旧支援者などに向けた「能登レクサポート」として公認指導者の有資格者を派遣し、健康面でのサポートを行い […]

続きを読む
一般
「第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ」開催と研究フォーラム公募セッション募集開始のお知らせ

2024年(令和6年)9月6日(金)から8日(日)の日程で「第78回全国レクリエーション大会2024 とちぎ」を開催いたします。 会期2024年9月6日(金)、7日(土)、8日(日) 会場ライトキューブ宇都宮 「いちご一 […]

続きを読む