2023年6月30日更新対象者の皆様へ 資格更新手続き案内ページを更新しました。
公認指導者資格をお持ちの方への資格更新手続きについて、4月下旬に対象の方には郵送で手続き書類をお送りいたします。それに先立ちまして、更新手続き方法についてのご案内を専用ページでご案内いたします。 詳しくは、公認指導者専用 […]
インボイス制度 登録番号のお知らせ
当会とお取引のある団体・企業等の皆様へのご案内となります。日本レクリエーション協会の適格請求書発行事業者登録番号は T1010005016683 となります。 以下、国税庁サイトでも公表しております<国税庁リンク>(外部 […]
Recrew 2月号(No.701)を発行しました。
2月号の特集1は、 「eスポーツとレクリエーションは融合できるか」です。レクリエーションとは遠いような、近いような。皆さんのeスポーツへのイメージはどんなでしょう?でも、実際やってみると、老若男女を問わずたくさんの笑顔が […]
Recrew 電子書籍の販売を始めました。
「外出先でレクリエーションの方法を確認できたら・・・」というお声をいただき、Recrewの電子書籍の販売を始めました。音楽レク、子供レク 、高齢者レクなど、レクリエーションのあらゆる場面でお役に立つ情報が満載です。 ぜひ […]
Recrew 11月号(No.700)を発行しました。
11月号の特集1は、 「第76回全国レクリエーション大会 2022ひょうご」です。3年ぶりの開催となった全国レクリエーション大会。兵庫県レクリエーション協会をはじめとする実行委員会が、この日のために時間をかけて企画した3 […]
令和3年度体力・運動能力調査全国平均値を公開しました。
令和3年度の小学生の体力・運動能力調査結果をご案内しています。くわしくはこちら また、スポーツ庁サイトでくわしいデータが紹介されています。こちら
Recrew 8月号(No.699)を発行しました。
8月号の特集1は、「地域行政にとってレクリエーションの意味とは?」です。教育・福祉現場におけるレクリエーションの有効性について、埼玉県の教育現場での取り組みなど、行政の視点から識者にインタビューを行いました。 特集2は、 […]
Recrew 5月号(No.698)を発行しました。
5月号の特集1は、「高齢者向けレクリエーションを実践している人にアンケートを行いました!」です。実際にさまざまな効果を実感されています!アンケートから見える高齢者福祉施設でのレクリエーション事情をまとめました。また今回の […]
全国一斉「あそびの日」キャンペーン2022への開催申請の受け付けを開始しました。
名称:全国一斉「あそびの日」キャンペーン2022 サブタイトル:「あつまり、ともに、つながる」 キャンペーン期間:令和4年 9月17日( 土 )~11月13日(日) 主催 :公益財団法人 日本レクリエーション協会 イベン […]
レクリエーション公認指導者資格紹介サイトをリニューアルしました。
レクリエーション公認指導者資格について、ご紹介をしているサイトをリニューアルしました。これまで同様に、4つの公認指導者資格の特徴や、学習内容などをわかりやすくご紹介をさせていただくとともに、レクリエーションを学ぶ入門講座 […]