ネット・パス・ラリー・10

10人5組のペアになり、ネットを使いボールを投げて、「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」のリズムで3分間のうち、何回続けてパスできるかを競います。

ネット・パス・ラリー・10

人数

1チーム10人(補欠は2名まで可)

隊形

各ペアは3m間隔に引かれた各指定エリアに図1のように位置し、Aペアがネットにボールを載せます。

図1

用具

チャレンジ・ザ・ゲーム推進本部公認ネット。または50cm×100cmの大きさのネットで、網目の大きさが45mm以下。ネットの素材はポリエチレンまたはナイロン製のもの(5枚)。ドッジボール3号球1個。各指定エリアは3m間隔で長さ3mのラインテープを4本引きます。

カウント

「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」の3回のパスで1回のカウント。

競技ルール

・審判の「よ~い、スタート」の合図で、まず、AペアからBペアにパスをします(Aペアはパスしたあと、Bペアの位置へ移動)。

・BペアからCペアにパスをします(Bペアはパスしたあと、Cペアの位置へ移動)。

・Cペアは、AペアがBペアの位置に移動したあと、Aペアの位置についたDペアにパスをします(Cペアはパスしたあと、Eペアの位置へ移動)。

・CペアがEペアの位置に移動する際は、立ち位置(手前と奥)を入れ替えます。

・3分間の間であれば失敗しても何回でもチャレンジすることができます。3分間の中で一番良い記録をチームの記録とします。3分過ぎてもプレーが続いている場合は、失敗するまで続行することができます。

・パスはそれぞれ指定エリアに向かって行いますが、指定エリア外でキャッチした場合は指定エリアに戻ってから次のパスを行います。

・ アウトとなった場合、次のチャレンジの間にペアの組み換えや交替、作戦、休息タイムは認められます。 ただし、作戦・休息タイムは30秒以内とします。

アウト

・ボールを手や腕でホールドした時。

・パスのテンポが遅すぎる時(最低10秒間で5回以上の速さでパスを交換すること)。

・各ポジションの指定エリア外からパスした場合。

・待機地点に移動する際、ペアの立ち位置が入れ替わっていない場合。

・競技者以外の人が故意にボールに触った場合。

審判法

主審

・開始時に「よ~い、スタート」のコールを行う。

・プレー中は大きな声で「ホップ、ステップ、ジャンプ、〇回」とカウントする。

・アウトの判定を行う。失敗や失格行為などがあった時、笛などでアウトのコールを行い、競技を一旦止める。

・終了時に笛でコールし、「ただいまの回数〇〇回」と記録を読み上げる。

副審

・スタートの合図と同時にストップウォッチを押し、3分間を計測する。

・パスのテンポが遅い場合の失敗の判定を行い、主審に通告する。

・途中で30秒経過ごとに時間をコールする。最後の10秒はカウントダウンを行う。競技時間が終了する時、プレーが続いている場合は「3分経過」をコールする。

・アウトの判定を補佐する。

審判員の位置

★ 主審
☆ 副審

動画